MARIN MONOCOQUE 9s化

MARINを9s化します.
未だに,7sという年代物でしたので,やっぱり9sって羨ましいかったわけですよ.イジルのも楽しい訳ですが.
自転車の整備やら分解方法はgoogle先生に聞けばいろいろと出てきますね.やっぱ便利やわ.

クランク分解前 ペダルを外す チエーン切り
9s化に伴い駆動関係を総とっかえですので,とりあえず,クランク周りをばらします.
クランクを外した後ペダルと外すのは力をかけ難いそうなので,先にペダルレンチでペダルを外します. チェーン切りでチェーンを切ります.切るって言うよりピンを押し抜いて外すって感じ.
クランクを外す クランク抜き クランク外した後
クランクボルトを外します.アーレンキーで外すタイプ. コッタレス抜き工具を確実に奥までねじ込んだら,工具の端にレンチを取り付け時計回りに回します. 外れました.
BBを外す BB外した後  
BBを外します.左側が正ねじで右側は逆ねじ.左側から外します. 外れた!  



コメント

このブログの人気の投稿

MYOG (ver.0.12)

タイベック スタッフサックの作成 MYOG

バックパックのMYOG その1