EeePC901 AVGなんか重たくね?
大手セキュリティーソフトがスパムの発信源に、ネットでAVGに対する批判が高まる
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807040933
EeePCに「AVG」を入れて使ってますが,ってことらしいので,設定変更.
タスクトレイのダブルクリックか右クリックメニューにてAVGユーザーインターフェイスを起動
[ツール]→[高度な設定]→[リンクスキャナ]
「AVGサーチシールド有効」のチェックボックスを外す→[適用]
タスクトレイのアイコンがエラー状態となりみっともないので,
[ツール]→[高度な設定]→[障害状態を無視]
「リンクスキャナ」のチェックボックスをチェック→[適用]
これでエラー状態は無視させる.
以上,自己責任で.
EeePCにマッチするスマートな「AVG」の設定って無いかなぁ.
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807040933
EeePCに「AVG」を入れて使ってますが,ってことらしいので,設定変更.
タスクトレイのダブルクリックか右クリックメニューにてAVGユーザーインターフェイスを起動
[ツール]→[高度な設定]→[リンクスキャナ]
「AVGサーチシールド有効」のチェックボックスを外す→[適用]
タスクトレイのアイコンがエラー状態となりみっともないので,
[ツール]→[高度な設定]→[障害状態を無視]
「リンクスキャナ」のチェックボックスをチェック→[適用]
これでエラー状態は無視させる.
以上,自己責任で.
EeePCにマッチするスマートな「AVG」の設定って無いかなぁ.
コメント
コメントを投稿