EeePC901 メモリ増設

Trancend DDR2-667 2G
JM667QSU-2G
(DDR2 SODIMM PC2-5300 2G)
[AA]


虎の2Gを購入.EeePC 900シリーズ Wiki 動作メモリ報告でも報告でも問題なさげだったので,お店で購入.
っていうか,田舎は選択肢がありません.

取り付けは


6 [Fn]+[名無しさん] [sage] ID:fMKjjUB7 Be:
>>1 乙

2GBメモリ換装無事終了
(0)一応当たり前だけど,電源とバッテリ外す
(1) ネジにかぶってるシール剥がす
(2) ネジ弛める(外れない)
(3) フタ外す
(4) 裏返してバッテリー部を上にしたとき、下側の黒い絶縁シート(?)の裏
(5) 左右のロックを左右に開いて1GBを取り外す [外すと起き上がってくる]
(6) しっかりスロット側へメモリ押し込むと30度くらいの角度で固定される
(7) 固定されたら真下に押し爪をひっかける



上記のまんまです.

メモリテスト.
起動可能なUSBメモリを作って,それから起動させてメモリテスト.
Memtest86+
http://www.memtest.org/
2.01のDownload - Pre-Compiled EXE file for USB Key (Pure DOS)

USB起動ディスクの作り方 - MS-DOS、FreeDOS、イメージファイル、USBメモリ、フラッシュメモリ
http://memorva.jp/internet/pc/dos_usb.php
に説明があるMS-DOSとHP USB Disk Storage Format Toolのツール
でMS-DOSが入った起動USBメモリを作って,そいつにMemtest86をコピー.

EeePCに作成したUSBメモリを刺して起動.
起動時の白い画面が表示されたらescキーを押す.
→ブートドライブセレクタの画面に
→usbメモリドライブ選択

DOSが立ち上がるので
��mem201.exe
でメモリテスト開始.(実行ファイル名はしらん.dirで要確認.)

自分が満足するまで思う存分メモリテストを回す.

とりあえず私の場合,メモリテストは問題なしでした.

コメント

このブログの人気の投稿

MYOG (ver.0.12)

タイベック スタッフサックの作成 MYOG

バックパックのMYOG その1