初滑り断念

初滑りに立山まで行ったんですが,雪降りすぎで富山県側から室堂平に行くことすら出来ませんでした.土曜は晴れてましたが,除雪が間に合わなく,日曜日雪降りまくり,月曜は入山許可すら出ませんでした.まぁ,自然相手なんで仕方ありません.パウダー・・・.

こんな酷い天気でしたので,1人スキー客がお亡くなりになってました.ホワイトアウトで自分の場所が全く解らなくなったんでしょう.携帯はフォーマとだと結構入るんですがムーバだと絶望てきだし,室堂平とか周りが見渡せる場所でも,ホワイトアウトすると,方向感覚なくなるのでGPSあったほうがいいのかも.

立山センターの人が向かいの建物行くのに(数十メートル)1時間かかったとか,そーゆー恐ろしいレベルなので,ちゃんとした装備は最低限のマナーのような気がしました.というわけで,GPSほしいな,と.

コメント

  1. この季節に山に入れないことなんてあるんですね。
    バックカントリー行きたいけど、恐怖心が強く、ゲレンデ以外の冬山には
    行く度胸がないですね。

    返信削除
  2. 標高が高いですからね。11月いっぱいまで登れるみたいですけど天候次第ですね。
    遭難すると確実に春まで見つからないと思いますが・・・。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

MYOG (ver.0.12)

タイベック スタッフサックの作成 MYOG

バックパックのMYOG その1