Backpack MYOG No.9

カーボンロッドをフレームとして入れるところの作成.ウエストベルトのテンションかかるところと,ショルダーベルト肩部より少し上のところを端点として設定.

フレーム下側を支えるところ.力がかかるからかなり補強

テープ二つ織で,ポケット状に

テープのみではなく,内部にダイニーマXグリッドで補強



クロスさせる予定.ロッドの通り道はグロランで作成.

こんなイメージ
 背面パッドをいれるポケットに,ロッドを通すガイドを作成しました.交差させることで,縦方向だけでなく横方向の強度も確保?見た目もなんかかっこいい.なんかかっこいいの重要.

素材
〇 ダイニーマXグリッド
〇 テープ(近所)
〇 グロラン

Backpack MYOG No.16
Backpack MYOG No.15
Backpack MYOG No.14
Backpack MYOG No.13
Backpack MYOG No.12
Backpack MYOG No.11
Backpack MYOG No.10
Backpack MYOG No.9
Backpack MYOG No.8
Backpack MYOG No.7
Backpack MYOG No.6
Backpack MYOG No.5
Backpack MYOG No.4
Backpack MYOG No.3
Backpack MYOG No.2
Backpack MYOG No.1

コメント

このブログの人気の投稿

MYOG (ver.0.12)

タイベック スタッフサックの作成 MYOG

バックパックのMYOG その1