DICE GAMBLE ヘルメット用ベルト
去年からヘルメッターなので DICE GAMBLE をヘルメット用ベルトに交換しました.個人的には DICE GAMBLE は視野がかなり広くておすすめです.また,国産だけあって,日本人の顔に合うように設計されているのか,鼻の部分に隙間ができません.レンズもいいそうな.ただしスキー場での,カブリ率が恐ろしく高いです.
ヘルメット用のベルトなのでベルトの取り付け方が異なります.またバックルは無いです.多分,ヘルメット後頭部のゴーグルベルトを固定する物の邪魔にならないようにするためかと思います.また,ベルトのゴムはデフォルトのベルトよりしっかりしている感じです.所有してるダイスがかなり昔なので,現在のデフォルトのベルトがどんなのかは知りませんけど.
赤丸で囲ったパーツをはずします.爪が2個ついていますのでゴーグルの裏がわから爪を押し込みながら外しました.レンズを外すと作業がし易いです.
外したパーツが付いていた部分にはめ込むだけになります.一つ思ったことは,左右2つの爪(合計4つの爪)で固定するんですが,強度的にいかがなものかと.爪が一つでも折れたら終わりです・・・.
肝心のヘルメット(Giro Fuse)との相性は,横幅が広くなったので,さらにピッタンコ感が増加です.ヘルメット無しで着用だと横幅が広くなった分,かなり不細工になります.所有してる Vonzipper との横幅を比較してみるとかなり広くなっているのがわかります.
ヘルメット着用したり,しなかったりする人は,バックルを使用してベルトを延長するパーツ(お値段的にも安いし)を使った方がいいかもしれません.私は,現行のとバックルの形状が違うのでその選択肢がありませんでしたが.あと,やっぱり強度的に心配.
完全防備ですね。。。
返信削除今年の雪が今から楽しみですが・・・仕事の激務で今年は行けるのかしらぁ?と心配になってきた(ーー;)
��いちご さま
返信削除コメントありがとう御座います.
保険みたいなものです.
怪我をすると,生活でいろいろと支障をきたしますし,周りにも迷惑をかけてしまうなと思いまして,防御力を高めているしだいです.
ぶっちゃけますと,怪我をして,「今シーズン終わった.」は嫌なだけとも言います・・・.
初めまして!おきたと申します。最近ダイスのゴーグルを行きつけのショップで付けさせてもらいましたがかなり視野が広いのでビックリ。特にサイドをひろ~くカバーしてあるのには驚きでしたね。いまはSWANS使ってますが、フィット感もいいし今シーズンあたりダイスに鞍替えするかもです(笑)またこのBlogにちょくちょく寄らせて頂きますので宜しくお願いします。
返信削除>おきた さま
返信削除コメントありがとう御座います.
SWANSもDiceと同じ山本光学のゴーグルですよね.私も,友人がDiceを使っていまして,「視野が広くて,日本人の顔に合って鼻の隙間出来なくていいよ」と勧められたのがきっかけでした.山本光学と言えば,気になるのが新しいラインの
FATFIVE
http://www.fatfive.jp/
です.今時珍しいカクカクしたデザインで気になっているんですが・・・.