PS3コケそうな予感
とりあえず値段高すぎ.+ソフトで初期投資が8万超えそうな
勢いだし,全く持って購買意欲がわかない.
たかが「映像見れる」+「ゲームできる」ものに投資できる
値段ではない気がする.後にコストダウンされても3万超え
そうな値段だ.まぁ,おもちゃの値段ではないなと思った.
マルチメディア機としても中途半端だと思う.
��inuxなりが動いたとしても,お値段的にもメリットない.
まぁ,最近全くゲームしないからどうでもいいんですが.
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。195
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147235817/
とりあえずカーチャンAAを見て泣きそうになった.
http://abnormal.sakura.ne.jp/index.php?itemid=744
勢いだし,全く持って購買意欲がわかない.
たかが「映像見れる」+「ゲームできる」ものに投資できる
値段ではない気がする.後にコストダウンされても3万超え
そうな値段だ.まぁ,おもちゃの値段ではないなと思った.
マルチメディア機としても中途半端だと思う.
��inuxなりが動いたとしても,お値段的にもメリットない.
まぁ,最近全くゲームしないからどうでもいいんですが.
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。195
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147235817/
4 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: ID: bRpgABEB
PS3がコケそうな理由
・BD、Cell、HDD等コスト高。機能を削った廉価版でも6万円以上!
・「BD普及の旗頭」という重すぎる十字架
・Wiiのパクリだと失笑を買った傾きセンサー内蔵コントローラ
デザインはPS2と変わらず振動機能を完全削除
・互換機能はメモカの扱い不明。PS2でも型番75000で不完全互換という実情
・PSXではスペックダウン、PSPではリミッターという過去
・全世界でほぼ同時発売=PS2やPSPのような初期不良騒ぎも全世界規模で・・・
・360に1年先行されWiiとはガチンコ
・頼みの綱のGTA4が360とのマルチになった上に追加要素は360独占
・PSBBが浸透せず、LiveやWi-Fiコネクションを後追いするだけのNET環境
・高騰した開発費は平均1本15億円とも。中小サードは携帯機等に流れる状況
・相応の開発力を持つのは全世界でも8社程。だが「PS3と心中するつもりはない」
・今年のE3でも実機映像が全くと言って良い程出てこずムービーだらけ
・不具合やウイルス騒動、非常識広告による悪印象。そしてGK
・今や、メディアや開発者からもPS3(ソニー)に懐疑的な意見が・・・
・開発ツールは5月中旬で最終版、7月にソフトメーカーへ販売予定
・予定の2倍ほど容積が大きい開発筐体から暗示される熱問題
本体のサイズが去年のモックより一回り大きくなった
・複雑で困難なCellのプログラミング
・予測分岐機構がなく、256KBの自己メモリ内でしか直接実行できないSPE
7基のSPE、GPUを有効活用できるか心配なPPEの処理能力
・RSXはG70の256bit接続ではなく128bit。PS3発売時には旧世代GPU
・グラフィックスモデルはOpenGL ES2.0が間に合わず独自仕様
・eDRAMも無搭載で、ゲームでの実用性が疑問な1080P表示
・CellとRSXの帯域狭すぎ
・映像をフルに楽しむには、まだ規格策定中のHDMI2.0搭載のHDTVが必要だが
廉価版ではそのHDMI端子すらも搭載されず7万円以上の完全版でしかフルHDを楽しめない
・最大2倍速=72Mbpsと低速なBD
DVDはXbox360で12倍速=133Mbps。16倍速もすでに商品化
とりあえずカーチャンAAを見て泣きそうになった.
http://abnormal.sakura.ne.jp/index.php?itemid=744
コメント
コメントを投稿