投稿

12月, 2005の投稿を表示しています

無知であること

「カラーレーザープリンタ動かないから捨てていい?誰も使っていないみたいだし.」 って言われた. ��おめーが使うなとか訳わかんないこと言ったから研究室の誰も使ってねーんだろ? どんどん新しい機種でてくるんやから,新しいうちにバシバシ使わないともったいないのに, 誰も使わんと壊したんかいな.) と思いつつ, 「私は使っていないのでご自由に.」 とだけ伝えた. その後確認したが普通に動く.ただしLANケーブルは抜けていた. そりゃ何しても印刷出来ないです.誰も使っていなかったから トナーが目詰まりしたのか,テスト印刷すると縦線が出てくるけど, トナーを交換すれば多分普通に使えるはず. そのことを伝えようかと一瞬思ったけど,私の仕事が増えるだけだし, かかわりたく無いので知らなかったことにした. で,新しいプリンタを買ったらしい. 無知って恐いなと思った.

停電で・・・

うんこが流せません。 だっ、誰か助けて下さい。(せかちゅーちっくに)

Xbox360の映像をアナログテレビとフルHD液晶で比較

Xbox360の映像をアナログテレビとフルHD液晶で比較(情報元:Intermezzo) やっぱり比較してみると綺麗であることが良く解りますね。

Xbox360にHD DVD仕様なのが出るの?

Xbox360HD規格の次世代DVD採用機(毎日新聞) ますます,買い控えが起こるというか,売れなくなるというか・・・. 発売日にXbox360を買った人にとっては,すんごく微妙な事態 なんではないかと. なんか特典つけてや.MacOSX載るとか・・・. [追記] 否定しますた とりあえず否定したっぽいです.

クルマ型ミュージックプレーヤ?

TOYOTA MUSIC PLAYER ロゴの音符の形から行けば,新型 bB ってところでしょうか? だとしたら,あんまり私の趣味では無い.

バックロードホーンスピーカ

気になるもの発見. 長谷弘工業(株) の MMシリーズ重ねて作る!バックロードホーン 自作キット と アクリル・クリアスピーカー . なんかいいなぁ.買おうかなぁ.どんな音がするんだろう...

それなんてエロゲ?

VIP STER クオリティ高いです.凄い声が似てる. [追記] 比較対象 http://station.music.yahoo.co.jp/channel?c=791601942 あいわなびあびぷすた~♪

ケース探し

FreeBSDで使っているPCの電源がかなりへたってきているご様子です.最近,自動再起動の機能が新たに追加されてしまいました.やるかやられうか,そんな殺伐とした空気がたまりません. なんにせよ作業中だと大変悲しい思いをしますので,電源を変えようかと.ついでにケースも変えようかと思って物色中です.ですが自作のケースってなんであんなにセンス悪いんでしょうか?いかにも自作ですって感じのとか,ゴテゴテしてサイバーな感じのケースとか,Macの外観パクッたけど中途半端なのとか….

TUNECUP その4

イメージ
似たような人たちが居たので結構うれしい. 【車で】iPod車載スレッド7【音楽】 257 :名称未設定 TUNECUP最悪、即ゴミ箱入れた。 でも、同じような奴居て嬉しかった。 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日: ID:m8dxwqOK iTranser2とiPod繋いで車で聞いてたんだけど 毎回iPod繋ぐの面倒だから車用にTUNECUP買った ttp://www.tunewear.com/japanese/product/tunecup/index.html 車→FMトランスミッタ→TUNECUP→iPodだと充電はできるが、音がならない docコネクタだけじゃ鳴らんのか! 仕方がないので FMトランスミッタ←TUNECUP(AUX接続)を追加した 音は出るが、出力強すぎて、音割れまくり ��ヤホンの穴から繋ぐとVOL下げればOKだが・・・・泣けてきた 259 :名称未設定 : tunecupはdock側に音声出ない ��音声ミニピンに音量調節機能がない ��iPodがdock側は音量調節できないから ダメダメってことか さてそこでtunecup注文済み到着待ちの俺の登場ですよ(・´ω`・) 262 :名称未設定 >>259 まったく、その通り。 フォーカル金返せ~ 263 :名称未設定 >>257 tunecup ////////////////一体誰がこんなクソデザインにしたんだ             アネハでデザインでもしてもらったか? 264 :259: >>262 金返せー といっても仕方ないので有用な解決策を考えてみる ��.音声出力する手前に可変抵抗を入れてボリューム代わりにする(←ってできるのかな?) ��.Dock側に音声が出るようにする(>>178あたり参考になるかな?) ��.家用のDockとしてあきらめて使う ��.オクに出す 265 :名称未設定 : >>264 確かに!! あれはほんとにひどい。 あなもの売るな!使うのも腹立たしくてマジ捨てた。 家庭用とあきらめたが、立ちバランスも悪いし(組み立てが適当!!) 挙句の果てにiPod側のDockのプラスチック部分が削れた。(5Gで) 大体iPod買うやつは何らかのこだわりがあるわけだから中途半端な金額で 粗...

BrightonNET CAR AUDIO CABLE for iPod

以下,メモ. 【車で】iPod車載スレッド7【音楽】 361 :名称未設定 BrightonNET CAR AUDIO CABLE for iPodを本日注文しました。 既出にてエンジン停止時iPod自動一時停止機能について「できる・できない」の 二つの報告がありましたので、メーカーに問い合わせしました。 最近発売の「BI-CAR/BK」(黒色のタイプ)はエンジン停止と連動して自動一時停止 をするそうです。それ以前に発売された白色のタイプは連動しないそうです。 ��つの報告があるカラクリがわかりました。 ケーブル繋ぎを検討されている方はご参考までに。 つまり,私が購入したの(白)は,自動一時停止しません(´・ω・`)ショボーン