投稿

5月, 2006の投稿を表示しています

折角のいい天気

今日は天気がいいからチャリでお出かけ・・・ と行きたかったが,やらないかんことが多すぎで無理ぽ.

携帯会社変えても番号そのまんま

携帯会社変えても番号そのまんまの方法 ほんまに? 以前,ド●モ中央で契約した携帯を●コモ北陸で機種変しよう としたら,まずドコ●北陸の値段ではなくて,ド●モ中央で設定 されている値段(ぶっちゃけ定価)を提示されました. なら,ドコ●中央契約から●コモ北陸に契約を変更しようとしたら 「電話番号かわります」とも言われたので,テメーの所のもっさり 携帯を使うのは電話番号を変更したくないからなんじゃ, 同じ系列の会社間でも番号変わるなら意味ねー,ってことで 結局機種変はしなかったことがありました. ド●モクオリティでは同じ系列の会社でさえ,番号変わるのに, 他企業間で電話番号間で変更しなくていいのなら,選択肢が 増えてなかなかいいですね. もちろん,本当に実現できるなのお話ですけど.

Mac Book

うわさ通り13inchで白と黒。 物欲が刺激されます。

PS3コケそうな予感

とりあえず値段高すぎ.+ソフトで初期投資が8万超えそうな 勢いだし,全く持って購買意欲がわかない. たかが「映像見れる」+「ゲームできる」ものに投資できる 値段ではない気がする.後にコストダウンされても3万超え そうな値段だ.まぁ,おもちゃの値段ではないなと思った. マルチメディア機としても中途半端だと思う. ��inuxなりが動いたとしても,お値段的にもメリットない. まぁ,最近全くゲームしないからどうでもいいんですが. 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。195 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147235817/ 4 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: ID: bRpgABEB PS3がコケそうな理由 ・BD、Cell、HDD等コスト高。機能を削った廉価版でも6万円以上! ・「BD普及の旗頭」という重すぎる十字架 ・Wiiのパクリだと失笑を買った傾きセンサー内蔵コントローラ  デザインはPS2と変わらず振動機能を完全削除 ・互換機能はメモカの扱い不明。PS2でも型番75000で不完全互換という実情 ・PSXではスペックダウン、PSPではリミッターという過去 ・全世界でほぼ同時発売=PS2やPSPのような初期不良騒ぎも全世界規模で・・・ ・360に1年先行されWiiとはガチンコ ・頼みの綱のGTA4が360とのマルチになった上に追加要素は360独占 ・PSBBが浸透せず、LiveやWi-Fiコネクションを後追いするだけのNET環境 ・高騰した開発費は平均1本15億円とも。中小サードは携帯機等に流れる状況 ・相応の開発力を持つのは全世界でも8社程。だが「PS3と心中するつもりはない」 ・今年のE3でも実機映像が全くと言って良い程出てこずムービーだらけ ・不具合やウイルス騒動、非常識広告による悪印象。そしてGK ・今や、メディアや開発者からもPS3(ソニー)に懐疑的な意見が・・・ ・開発ツールは5月中旬で最終版、7月にソフトメーカーへ販売予定 ・予定の2倍ほど容積が大きい開発筐体から暗示される熱問題  本体のサイズが去年のモックより一回り大きくなった ・複雑で困難なCellのプログラミング ・予測分岐機構がなく、256KBの自己メモリ内でしか直接実行できない...

9Sへの道のり

ホイール候補 MAVIC CROSSRIDE 見た目もいい感じ. 性能的にもいい感じらしい. 価格的にもいい感じかな. あーでもフォーク変えたいな. 少しずつパーツを揃えていこ.

RC-M リッチマン

RC-M リッチマン 新しいモデルもう出てるのか. あーいいなぁ.マデックスほしいなぁ. とりあえず病気だなと思った.

なんか

気分転換専用. AnimeEpisodes.Net , Badjojo , Blastro , Bofunk , Bolt , Castpost , CollegeHumor , Current TV , Dachix , Danerd , DailySixer.com , DevilDucky , Double Agent , EVTV1 , FindVideos , Hiphopdeal , Kontraband , Lulu TV , Midis.biz , Music.com , MusicVideoCodes.info , Newgrounds , NothingToxic , PcPlanets , Pixparty , PlsThx , Revver , Sharkle , SmitHappens , StreetFire , That Video Site , VideoCodes4U , VideoCodesWorld , VideoCodeZone , Vimeo Yikers . Angry Alien , Blennus , Blip.tv , Break.com , Dailymotion , Double Agent , eVideoShare , Free Video Blog , Google Video , Grinvi , iFilm , Metacafe , MySpace , MySpace Video Code , Putfile , Totally Crap , vidiLife , vSocial , YouTube and ZippyVideos .

悪質違反に赤切符

チャリで前科一犯になるかも 自転車に乗るのにも覚悟が必要になりました。 ��人乗りは、お巡りさんに止められているのを 時々見かけましたが、このためなんですかね? 信号無視、一時停止とかも気をつけようっと。 こんなくだらないことでお金を使いたくないので。

お散歩

イメージ
がんばった(たぶん) 西川沿いに走って、関屋分水路まで出て シーサイド使って戻ってきました。 走っていてフロントフォークを変えたい、 駆動系も今時のにしたい、シフターも変えたい 街乗りしかしないからタイヤもスリックに、 などと思いました。 とりあえず、「自動車」は凄い発明だと実感しました(へたれ) 明日もどっかに行こうかな。

サドルの盗難対策

イメージ
サドル盗難対策のために、ホームセンタで売ってた ��00円ほどのワイヤーでひと工夫してみました。 まぁ、ボルト外されたら持ってかれますが、 悪戯的なのには効果があるかと。 高価なサドルではありませんが、持ってかれるのは悲しいので。