投稿

2016の投稿を表示しています

立山連峰

イメージ

下の廊下

イメージ
下の廊下に行ってきました.去年の開通しなかった影響か,阿曽原は凄い人でしたが,2日間とも良い天気で行ってきてよかったです.前日に1人落ちて,行った日にも1人落ちたそうです.基本整備されていますので大丈夫なのです.ただ思ったり普通な道なので,普通に歩いている分には落ちることは無いと思いますが,その思ったより普通という感覚が,スマホいじりながらとかカメラを仕舞いながらという行動につながり,ザックひっかけてバランス崩したり,つまずいたり,頭ぶったりで,落ちるに繋がるのではないでしょうか? ずっとこんな感じ・・・なわけではないですけど 十字峡 下まで降りるとちゃんと見えます 大太鼓@水平歩道

ニーモ ゾア内部剥離の修理

イメージ
山で使っていたら何かメリメリ音がすると思って見てみたら,ニーモのエアマットが内部で剥離して一部風船状に膨らんでいました.中のウレタン?と熱圧着系の接着剤で引っ付いているんじゃ?と思いダメ元で, アイロンで圧着してみたら元にもどりました. とりあえずお家で使ってますが,なんか大丈夫そうです. まぁ,その前にサーマレストのEvoLiteのスモール買ったんですけど・・・.

ハイドレーション破れました

イメージ
あー. もう買い換えたけどな!パーツを使いまわすことを考えて今回もソースです.

カーボンサドル

イメージ
アマゾンで買いました。ブランドものではないと思いますが、恐るべきコストパフォーマンスです。台座のパイプもカーボンみたいです。