コロコロ付きスーツケース

中身だけ新しくなったMacのデスクトップ機種(とくにMac mini)が気になりますが,そーいえば,Mac mini用のMac Proチックケースが出てたよなぁと思い検索してみましたが,今はもう作られていない様子.多分出てたらMac mini病が発病していたかと思います.おちつけ自分. ところで,最近いろいろんな所に行くようになり(しゅっちょー)先日は北海道の旭川の方に行ってまいりました.バナナで釘が打てるんだぜ?とか,塗れたタオルをブンブン振り回すと凍っちゃうんだぜとか脅されており,どんだけ寒いんだYOとビビッておりましたが,あながち普通でした.寒かったですけど.で,飛行機2日間欠航するわ,満席だわ,で3日間拘束されーの・・・.とりあえず,花畑牧場の生キャラメルは美味しかったです.類似品とはやっぱ違うわ. で,しゅっちょーのお供はコロコロ付きキャリーバッグなわけですが,タイヤが壊れかけてきたので新しいのを買いました.選択基準は,機内に持ち込めるの,今のはポケットありすぎで何処に何を入れたかわかんなくなり,結局全部のポケットを探す羽目になるので,シンプルなの,そんでもってハードケースのかなと.ハードケースだと,ステッカーはれるじゃん?搭乗時に荷物を預けた場合でも,受け取り時にベルトコンベアで流れてくる荷物の中から自分のだとすぐにわかりますし便利かなと. 高さ50cmぐらいのは結構あるんですが,それより小さいのが意外と少ないというかほとんど無い. で,やっとこさ見つけたのが SUNCO Solare ブラック SS [AA] 本体サイズがタテ43cm×ヨコ33cm×マチ20.5cmなので,Sサイズの SUNCO Solare イエロー S [AA] のより一回り小さい.あと色は,目立つイエローとかにしようかと思ったんですが,SSサイズではイエローが無かったので黒にしました.静電気で埃を吸い付ける.リンスをしみ込ませた布で拭けばいいかな.要領は個人的には十分.以前使っていたキャリーバッグより軽い感じです.傷に関しては使ってれば必然的に付くのであんまり気にしないことに.